2023年1月1日日曜日

2023年★新年のご挨拶

皆さま

明けましておめでとうございます
奈良里紗です。

2022年は皆さんにとって、どんな1年だったでしょうか。

そして、2023年はどんな1年にしたいですか?

毎年恒例になっておりますが、昨年の振り返り&2023年への意気込みを今年も書いてみようと思います。

2022年はコロナ渦になって3年目。
オンライン活動も安定期に入ったといえる1年でした。

視覚技塾では、
・視覚障害乳幼児発達研究会とコラボで全5回のオンラインセミナー開催
(残り1回は2月に開催予定)
・患者力をあげる試みとしてロービジョン外来を取り上げたり
・ORT限定のイベントをやってみたり
・発達障害と薬について取り上げたり
昨年もたくさんの方々にご協力いただき、かゆいところに手が届く情報発信ができたのではないかと思っております。

viwa Beautyでは、
・ファンケルさんとのコラボイベントの成果を視覚リハに掲載したり
ファンケルさんと一緒にポスター発表したり
・開催時間を平日夜に変えてセミナーを実施みたり
・花王さんとコラボでヘアスタイリングセミナーを開催したり
ここでも、企業の方々のご協力を得ながら、視覚障害のある方々のきれいになりたい!を応援することができました。

パパママ会では、
・オンラインで少人数での情報交換ができたり
・個別にご相談に応じたり
・オンラインで料理教室をやったり
ちゃんから大学生、弱視から全盲、東北から九州まで幅広い年代、地域、障害の状態の保護者にご参加いただきました。
子育て、正解はないし、悩みはつきないけれど、シェアできる場があるだけでほっとしたり、勇気づけられたりということがとても印象的でした。

オンライン親子料理教室では、毎回、視覚障害のある子どもたちの
「これを作ってみたい!」
を家庭料理研究家の柏木京子先生が、簡単に美味しくできるレシピを考えてくださり、毎回、
「美味しい!」、「また、やりたい!」
と見ているこちらが元気をもらうような活動になっています。
しかも、2022年秋からは、この活動をきっかけに
「見えない・見えにくい人でも絶対に失敗せずに簡単に美味しくできるレシピ本」
を作ろうプロジェクトが始動。
活動が形として残る、まさに、viwaのかかげる情報の蓄積が活動とともに実現できる予感にわくわくがとまりません。

teenagerの会では、1か月に1回オンラインで集まりを開催し、受験の悩み実習の悩み対人関係の悩み将来への不安などなど、同年代の仲間同士で交流を深め、刺激しあっていました。

振り返ってみると、昨年もたくさんの出会いがあり、学びがあり、感動がありました。

そして、昨年のテーマは「脱皮」でした。

常に時代の変化に柔軟に対応できる組織でありたいという思いから、マンネリ化をすることなく、新たな組織へと発展できることを目指してかかげたテーマでした。

このテーマについてはある程度、実現ができたのではと思っています。

昨年と同じではなく、withコロナへと時間がかわっていく中で、会社に出勤する人も増えてきました。
テレワークであれば、平日の午前中にオンラインでイベントに参加できていた人たちもできなくなってきました。

対面でのイベントもどんどん増えてきました。

それでもviwaのイベントに参加したいといってくれる皆様の声にこたえるために、できる限りの模索をしていきました。

そんな中で迎えた2023年。
2022年に脱皮した私たち、2023年は羽を得て、羽ばたいていきたいと思います。
ウサギ年ということもあるので、「飛翔」する1年にしたいです。

活動を始めて、13年目を迎える私たちが社会のために何ができるのか、私たちだからできることは何なのか、あっちこっちにぴょんぴょん飛び跳ねながら追及・探求・模索していきたいと思っています。

ひょっこりと皆さんの地域に飛翔するかもしれません。
そのときは、暖かく迎えていただけたら嬉しいです。

2023年が皆様にとって幸せ多き一年になりますことをスタッフ一同、心より願っております。

2023年元日
奈良里紗

0 件のコメント:

コメントを投稿