2019年2月1日金曜日

第38回パパママ会@名古屋盲学校

皆様


viwa事務局です。

1月も下旬に差し掛かり、インフルエンザが全国的に警報レベルになっているのだとか。
皆様、おかわりないでしょうか。

さて、2018年度最後のパパママ会は名古屋盲学校にて、高等教育をテーマに取り上げます。

小さい頃は、発達のこと、小学生になると学習や友達関係のこと、そして、中学生ぐらいになってくると、そろそろ将来のことを色々と考える時期になってきますよね。
まだまだ、先のことと思っていたら、あっという間にそのときがきてしまうというのが子育てではあるあるではないでしょうか?

今まさに中学生や高校生のみなさんはもちろんのこと、まだまだ先のことと思っていらっしゃる保護者の皆様にもぜひいらしていただき、高等教育って何なの?
大学ではどうやって視覚障害学生が学ぶことができるの?
そもそも、入試ってどうやって受けるの?
受け入れてもらえない学部とかってあるの?
などなど、素朴な疑問をぜひ解決していってください。


アドバイザーとしていらしていただく、日本福祉大学の柏倉先生は、視覚障害児の高等教育段階での支援に関する専門家です。
そして、会場である名古屋盲学校で長年教鞭をとられていた元盲学校教員でもあります。

ぜひ、この機会に、普段の悩みをご相談ください。

― 記 -
テーマ:高等教育
アドバイザー:柏倉 秀克 先生
日本福祉大学大学院教授
博士(社会福祉学)
名古屋盲学校に20数年勤務した後大学へ
専門は視覚障害児者の教育と福祉
文部科学省や日本学生支援機構の各種委員を歴任
現在、愛知県障害者差別調整委員会委員長
全国高等教育障害学生支援協議会理事
社会福祉法人ゆたか福祉会理事

日時:2019年2月16日(土)10:00-12:00
場所:愛知県立名古屋盲学校

参加費:1家族 1,000円
定員:10家族
対象:見えにくいこと等の視覚に関することでお困りのご家族
※乳幼児限定の会ではありませんので乳幼児から小学生、中学生、高校生、大学生等の参加も歓迎致します)


お申込方法:件名に「第38回パパママ会参加希望」と入れて、本文に以下の内容を記載した上で、viwa事務局(info@viwa.jp)までお申し込みください。
1.参加される方全員のお名前(漢字とふりがな)
2.電話番号
3.託児を希望されるお子さんの名前と年齢
4.託児にあたって注意してほしいこと
5.事前に質問があればお知らせください。


お問い合わせ先:viwa事務局(info@viwa.jp)
なお、本事業は東海テレビ様、愛盲報恩会様の助成を受けて実施されています。

皆様とお会いできることを楽しみにしております。

viwa 奈良里紗

0 件のコメント:

コメントを投稿