2017年5月28日日曜日

「手話言語・障害者コミュニケーション条例」等、明石市における障害者差別解消法の理念を実現するための取り組みの講演会のご案内

こんにちは、viwaスタッフの二宮です。今回は、「手話言語・障害者コミュニケーション条例」等、明石市における障害者差別解消法の理念を実現するための取り組みの講演会のお知らせです。

**ここから**

 現在、障害者権利条約や障害者差別解消法の成立という流れの中で「合理的配慮」を推進するための取り組みが進んでいます。
特に新聞等で取り上げられているのが、各地で成立した「手話言語条例」です

ろう者にとってこの条例がもたらす意味は大きく、円滑なコミュニケーションの実現と情報保障の充実に繋がるものとして期待されています。
一方で視覚障害者にとってのコミュニケーション手段であり、情報保障の手段でもある点字や音訳については具体的な取り組みが見られていないのが現状です
 そのような中で、点字、音訳も手話と同等のコミュニケーション手段として位置づけ、行政や民間業者に対してその充実を働きかけ、差別解消法の理念を実現するための「手話言語・障害者コミュニケーション条例」を制定したのが兵庫県明石市です。
 今回の研修会ではこの条例の成立にも深く関わってこられた明石市福祉局生活支援室の金 政玉さんをお迎えしてお話を伺います。
各施設での今後の取り組みにも大いに参考にしていただける内容です。是非
参加いただきたく、ご案内申し上げます。

                記

日時:平成29年6月1日(木)午後2時45分~4時30分
場所:日本ライトハウス情報文化センター 4階「会議室1」
   (大阪市西区江戸堀1-13-2  TEL 06-6441-0015
テーマ:「手話言語・障害者コミュニケーション条例」等、明石市における障害者差別解消法の理念を実現するための取り組み(仮題)
講師:金 政玉(きむ じょんおく)氏(明石市福祉局生活支援室 共生福祉担当課長)
  参加費:500円(本会加盟館職員等は無料)
  参加申込み:下記の事務局宛に、お名前・所属・連絡先をご連絡ください。
  申込み締切:5月30日(火)
本研修会は、近畿視情協平成29年度総会終了後に引き続いて行うもの
です。

近畿視覚障害者情報サービス研究協議会 事務局
  〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-13-2
  TEL 06-6441-0015
  FAX 06-6441-0095
  E-mail info@lnetk.jp  


**ここまで**


0 件のコメント:

コメントを投稿