ページ
▼
第51回出版UD研究会 テーマ:ユーザーがアクセシビリティ評価に参加しやすいウェブサイトの運営をめざして ―のご案内
こんにちは。
viwaの岩池です。
今回は
7月23日(土)に高田馬場の新宿リサイクル活動センターで開催される研究会のご案内です。
以下案内文です。
―ここから
第51回出版UD研究会
テーマ:ユーザーがアクセシビリティ評価に参加しやすいウェブサイトの運営をめざして
―視覚障害者による視覚障害者のためのモバイルアプリ情報サイトの紹介
プレゼンター:松井進(千葉県立西部図書館)、高岡健吾(インハウスDS)
スマートフォン、タブレット端末などの登場により、障害当事者の情報環境も大きく変わりつつあります。
しかし、せっかく有効なアプリが開発されていても、そうした情報が障害当事者にまで届かなければ意味がありません。
そして、実際に障害当事者が使ってみたうえでのユーザーレビューや、使い方の工夫などの情報を交換しあえるウェブサイトの必要性が高まっていると思います。
今回は、専修大学電子書籍アクセシビリティ研究会による調査研究をきっかけに誕生した「A-apps」の立ち上げに中心的にかかわるお二人のプレゼンのほか、実際に視覚障害のある当事者などがアプリを使ってみた評価をリアルにコメントする趣向も検討しております。
◎A-apps(エー・アップス)
https://www.j-archives.net/aapps/
■日時:2016年7月23日(土)13:30~16:30(受付開始13:00~)
■会場:新宿リサイクル活動センター2階会議室
〒169-0075 新宿区高田馬場4-10-2
http://www.shinjuku-rc.org/shinjuku/index.html
JR・西武・東京メトロ東西線「高田馬場駅」下車徒歩3分
■参加費:無料
■定員:30名(受付先着順)
■参加希望の方は、下記情報を書いて、ud51@ud-pub.org までお申込みください。
1:お名前、2:ご職業と (あれば)所属先、3:連絡先(メールアドレスなど)、4:懇親会参加の有無をご記入のうえ、メールでお申し込みください。
なお、当日配布する印刷物のテキストデータ事前配布や、最寄駅からの誘導など、必要な配慮をご希望される方はお書き添えください。
※ご希望の内容によっては、ご希望どおりの配慮ができない場合もございます。
※とくに配慮を希望される事項がなければ記入されなくて結構です。
定員は30名としておりますので、受付は先着順とさせていただきます。
参加の可否は返信メールにてご連絡いたしますので、必ずご確認のほどお願い申し上げます。(返信に1~2日かかる場合がございますので、ご了承ください)
・懇親会:研究会終了後、会場付近で懇親会を開催いたします。(17:00~19:00ごろ予定)
懇親会参加ご希望の方は、お申し込みの際、必ず「懇親会参加有」とご記入ください。
当日研究会の受付で懇親会費をお預かりいたします。
(会費は4,000円程度の予定です。後日、懇親会をお申し込みの方だけに、メールで会場をお知らせいたしますが、その際、懇親会費の確定金額もお伝え致します)
以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿