2013年1月8日火曜日

windows 8の設定の変更

こんばんは
viwaのyujiです。

前回と引き続きwindows8についての記事です。
こちらは購入直前もしくは直後に読んでいただけると助けになると思います。

新しくPCを購入した際に各種の見やすくする設定をすると思います。
背景やマウスカーソルなど。

今回はそのあたりについて書いてみようと思います。
まず、マウスカーソルの大きさの変更、
ホーム画面(タイルが並んでいる画面)からデスクトップ画面に移動します。
デスクトップのタイルを押すか、windowsキー+Dで移動できます。
左下にマウスカーソルを移動させてwindowsマークが出てきたら右クリック

もしくは、windowsキー+Xを押す。

と左下にこれまでのwindowsのようなメニューが表示されるのでコントロールパネルを選択します。
ここでまず、コントロールパネルを右クリックして「ピン留め」をしておくとホーム画面の一番右側に配置され次回から便利です。

あとは今までのwindowsと同じですが、
コンピュータの簡単操作→マウスの設定の変更で色や大きさが変更できます。

また、
デスクトップのカスタマイズ→ディスプレイ
で気休め程度ですが、文字の大きさの設定

デスクトップのカスタマイズ→コンピュータの簡単操作センター
で、ハイコントラストなどの設定ができます。
私はむしろ見にくくなってしまいましたが。。。


また、デスクトップの背景変更は、
デスクトップ画面を右クリックもしくは長押しタップ→個人設定

ホーム画面の背景の変更は、
ホーム画面の右端をスワイプ→右下の設定から行えます。


・タイルの追加は、
追加したいアプリなどを右クリックで「ピン留め」
・削除・大きさの変更は
変更したいタイルを右クリック「ピン留めから外す」や「大きくする」など
ただし、一部のタイルは大きさが変えられないようです。
・タイルの移動はマウスまたはタッチでドラッグで移動できます。


ここまででたぶん、一通りの設定はできたと思います。
最初の設定がストレスに感じるので自分用にも含めたつもりで書いてみました。

これらは検索すれば簡単に出てくる情報ばかりですが、
もし、わからないことなどありましたら、お知らせください。
僕ももうちょっと勉強してみますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿