こんにちは!
viwaの優希です。
以下のような研究会が開催されますのでご案内いたします。
以下案内文
========ここから=========
第34回出版UD研究会
テーマ「アメリカの情報バリアフリー事情」
ゲストスピーカー:近藤武夫さん(東京大学先端科学技術研究センター・講師)
今回の出版UD研究会は、ADHD(注意欠如多動性障害)や学習障害、自閉症スペクトラム、高次脳機能障害など、認知面に困難のある人々を対象 に、学習や就労、生活の支援に関する研究と実践を行っている近藤武夫さんをゲストスピーカーにお迎えします。
近藤さんは、2010年4月~2011年3月の1年間にわたり、アメリカ西海岸のシア
トルに研究留学をされ、同国における電子教科書やインター ネットアーカイブの活用などを含む、障害のある児童生徒や学生への支援の現状を調査され帰国されました。
そこで今回の研究会では、アメリカにおける情報バリアフリーにおける潮流や、障害のある子どもたちへの支援技術や関連する教育制度の最新事情につ いてホットな話題を提供いただきます。
○日時:2012年2月11日(土)13:30~16:30(受付開始13:00)
○会場:一般社団法人電子出版制作・流通協議会(電流協)会議室
〒101-0051 千代田区神田神保町2-2-31 第36荒井ビル8階
電話:03-6380-8207
http://aebs.or.jp/access.html
○最寄り駅:東京メトロ半蔵門線、都営三田線・都営新宿線「神保町」駅 A2・A3出口より徒歩1分
○定員:40名(先着順)
○参加費:1,000円(当日、会場で集めさせていただきます)
≪ゲストスピーカーのプロフィール≫
財団法人長寿科学振興財団・リサーチレジデント、広島大学大学院教育学研究科助教、米国ワシントン大学計算機工学部客員研究員などを経て、現職。 米国ワシントン大学DO-IT Center・連携研究員。
出版UD研究会では、過去2回、以下のテーマで講演していただきました。
・「脳科学で考えるわかりやすさ・ここちよさ」(第10回・2006年6月23日)
・「さまざまな読者のわかりにくさをどう解消していけるか」(第19回・2008年2月8日)
■申し込み方法
出版UD研究会は予約制にしております。
参加ご希望の方は、下記メールアドレスに、1:お名前、2:ご職業と(あれば)所属先、3:連絡先(メールアドレスなど)、4:懇親会参加の有無 をご記入のうえ、メールをお送りください。
また、 当日配布する印刷物のテキストデータ事前配布や、最寄駅からの誘導な
ど、必要な配慮をご希望される方はお書き添えください。(とくに配慮を希望さ
れる事項 がなければ記入されなくて結構です)
会場の都合上、定員は40名としておりますので、受付は先着順とさせていただき
ます。参加の可否は返信メールにてご連絡いたしますので、必ずご確 認くださ
い。(返信に1~2日かかる場合がございますので、ご了承ください)
ud34@ud-pub.org
■懇親会について
出版UD研究会恒例! 研究会終了後、神保町界隈で懇親会を開催いたします。(17:15~19:15ごろ予定)
懇親会参加ご希望の方は、あらかじめお申し込みの際、「懇親会参加有」とご記入ください。
当日研究会の受付で懇親会費をお預かりいたします。(会費は5,000円の予定です。後日、懇親会をお申し込みの方だけに、メールで 会場をお知らせいたしますが、その際、懇親会費の金額もお伝えいたします)
今回の出版UD研究会は、ADHD(注意欠如多動性障害)
近藤さんは、2010年4月~2011年3月の1年間にわたり、
トルに研究留学をされ、同国における電子教科書やインター ネットアーカイブの活用などを含む、
そこで今回の研究会では、
○日時:2012年2月11日(土)13:30~16:30(
○会場:一般社団法人電子出版制作・流通協議会(電流協)会議室
〒101-0051 千代田区神田神保町2-2-31 第36荒井ビル8階
電話:03-6380-8207
http://aebs.or.jp/access.html
○最寄り駅:東京メトロ半蔵門線、都営三田線・都営新宿線「
○定員:40名(先着順)
○参加費:1,000円(当日、会場で集めさせていただきます)
≪ゲストスピーカーのプロフィール≫
財団法人長寿科学振興財団・リサーチレジデント、
出版UD研究会では、過去2回、
・「脳科学で考えるわかりやすさ・ここちよさ」(第10回・
・「さまざまな読者のわかりにくさをどう解消していけるか」(
■申し込み方法
出版UD研究会は予約制にしております。
参加ご希望の方は、下記メールアドレスに、1:お名前、2:
また、 当日配布する印刷物のテキストデータ事前配布や、
ど、必要な配慮をご希望される方はお書き添えください。(
れる事項 がなければ記入されなくて結構です)
会場の都合上、定員は40名としておりますので、
ます。参加の可否は返信メールにてご連絡いたしますので、
い。(返信に1~2日かかる場合がございますので、
ud34@ud-pub.org
■懇親会について
出版UD研究会恒例! 研究会終了後、神保町界隈で懇親会を開催いたします。(17:15~19:15ごろ予定)
懇親会参加ご希望の方は、あらかじめお申し込みの際、「
当日研究会の受付で懇親会費をお預かりいたします。(会費は5,
============ここまで===========